作文と論文の違いについて解説していきます。中学3年生の高校受験問題では、「作文を書きなさい」「論文を書きなさい」と明記されますので、きちんと把握しておく必要があります。
特に推薦入試で「逆」を書いてしまうと完全にアウトですからね。
もくじ
論文は事実・作文は意見や感想
中学3年生において、受験で必要な場合分けはこの、事実と意見です。
作文
- 事実が2割
- 感想・意見が8割
論文
- 事実が8割
- 感想・意見が2割
単純ですが、この感覚で大丈夫です。大丈夫ですが、慣れていないと、この場合分けはかなり難しくなります。
特に、小学生の頃から
- 夏休みの思い出
- 将来の夢
- 読書感想文
などなど、とにかく作文をたくさん書いてきました。ゆえに、文章を書き始めると、ついつい自分の意見や感想を随所に入れようとしてしまう癖がついていると思います。
つまり、ここで問題になってくるのは「論文の書き方」ということになります。
アンパンマンについて書きなさい(論文)
私は中学3年生の最初の夏期講習で、毎年この論文を出題します。
最初は笑いも出ますが、すぐにこの問題の難しさに気付きます。アンパンマンのことはすでに皆がよく知っていることと思います。毎回おおまかなシナリオは同じですね。
うまく書けない子の書き出しをお見せしましょう。
- アンパンマンは毎回バイキンマンに顔を濡らされてしまいます。
- バイキンマンはいつも街の皆に意地悪をします。
- アンパンマンの他にもショクパンマンやカレーパンマンがいます。
このような書き出しだと、読み手が「アンパンマン」を熟知していることが前提の書き出しに思えてしまいます。
相手が何も知らない状態であり、そこにアンパンマンという物語の知識を論じるわけですから、これでは良くないです。
しかし、最もありがちなミスです。
論文の一例
アンパンマンとは、顔がアンパンで出来ている子どもたちのヒーローです。
あえて工夫もあまりない、ありきたりな文にしてみました。しかし、この一文で、アンパンマンという不思議な響きの名前、これが解明できます。
また、子ども向けのアニメ、漫画ということも伝わります。続けましょう。
バイキンマンという意地悪な敵が出てきて、いつも皆を困らせます。
これで、アンパンマンを語る上では外すことのできない2キャラクターの説明が出来ます。たったこれだけで大きな世界観を伝えることが出来ます。まだ続けましょう。
アンパンマンは、バイキンマンから街の皆を助けるために戦いますが、毎回のように顔を濡らされてしまいます。アンパンマンは顔が弱点で、濡れてしまうと力が出なくなってしまうのです。
これだけでもシナリオの大部分が伝わりますね。
アンパンマンの生みの親である、ジャムおじさんが新しい顔を焼いて、交換してくれます。するとアンパンマンは元気になり、意地悪をしていたバイキンマンを、得意のアンパンチでやっつけるのです。
これでほぼ全ての説明が出来ます。もちろん文字数が足りなければ肉付けをしていく部分を考えます。多すぎるならば、どこを削っても影響がないか、考えることになりますね。
敵であるバイキンマンは、意地悪をしますが、愛嬌もあるキャラクターなので、私は時々バイキンマンを応援してしまうこともあります。
ここまでずっと「事実」を書いてきました。そこに最後、そっと添える形で自分の意見を書きました。
バランス的にはこのような形が、中学3年生において、受験問題の論文を書く上でベストと言えましょう。
もちろん、「作文を書きなさい」と言われれば、この反対のバランスです。
一行の事実を書き、そこに自分の意見や感想を、数行に渡り書くのです。こちらは書き慣れているでしょうから、細かい説明はいりませんよね。
作文も苦手だ、という生徒、保護者様はこちらもご覧下さい。
作文特訓・論文特訓で国語力大幅アップ|都立受験問題のコツを掴む
作文、論文を特訓する理由についてご説明します。私の学習塾では、国語力を高める方法として、夏期講習や冬期講習では作文や論文を多く書いてもらっています。 作文の力がつくと、都立高校受験でも大きな武器となり ...
最後に
作文は一人で書いててもなかなか上達しません。読んでもらい、きちんと厳しく指摘してくれる人が必要です。もちろん、私にメール等でご相談いただいても喜んで読ませていただきます。
インターネット家庭教師・学習塾で受験対策
今回は、私の非常におすすめのスタイルをご紹介します。私の経営していた学習塾には、「net」という文字がついていました。これはいつかインターネットで授業もしたいという思いも含まれています。 個人でこのシ ...
上記記事も参考にしてみて下さい。