よくある悩み

学習塾選び・家庭教師選びの失敗談

今回は学習塾選び、家庭教師選びでの失敗談をお話します。実際に聞いた失敗談も多くありますし、学習塾の経営者目線から、こういう失敗が多いだろうというものまで全てお話します。

大事なお子さんの学習塾選びです。

料金も決して安いものではないので、失敗したくないですよね。是非参考にして下さい。

スポンサーリンク

学習塾・家庭教師選びの失敗・思っていたより高い

まずなんと言ってもこれが第1位です。

以前は1コマあたりの授業料が新聞折込広告、チラシなどに書いてない学習塾も多かったのですが、最近ではどこの学習塾も1コマ、もしくは1時間あたりの料金が書いてあります。

では、それのどこに落とし穴があるのでしょうか。

テキストは生徒に合わせたオリジナルテキストを使います

個別指導塾や家庭教師ではこのパターンが最も多いです。1コマあたりの授業料は集団塾と比べて割高なのは間違いないのですが、一時のようにハチャメチャに高いことはなくなりました。

しかし・・・テキストがそれぞれに合わせてカウンセリングなどをし、オリジナルのテキストを作ろうという方向になっていて、このテキストが尋常じゃないくらい高いです。

「生徒はそれぞれ違うのに同じテキストを使うのでは伸びない。その子にあったテキストを作る」

こういうコンセプトでよく言われますが・・・ではお聞きしますね。

テストもそれぞれ違うテストを受けるのですか?

違いますよね。それぞれに合わせたテストを作ってくれるわけではありません。皆が皆同じテストを受けるのです。ならばそのテストの内容に合った勉強をしなければダメじゃないか。

私はそう思うのです。

生徒はそれぞれ違っても受けるテストは同じ。だからこそ同じテキストを使ってわかるまで頑張って教えよう、勉強しようじゃないか。これが本来の姿ではないでしょうか。

その同じテストを受けるにあたり、最適な作り方をされたテキストこそ、一般的な1000円、2000円程度で買えるテキストなのです。

言い方は悪いですが、オリジナルテキストは1冊で8000円、中には1万円くらいするものもあり、塾や家庭教師会社が儲ける中心となっているシステムでもあると思います。

テキスト以外にも別途費用がある

・別途教室維持費・冷暖房費がかかります

教室維持費、冷暖房費ですが、塾のチラシなどで料金表付近をよく見てみて下さい。※印などで小さく小さくこのような文言が入っているものもけっこうあるかと思います。

わかる・・・わかるんですよ。

確かに教室維持費、冷暖房費はかかる。でもそれなら授業料に入れて欲しいです。

こんなにも回りくどいやり方、料金加算をする理由は何ですか?やはり授業料を安く見せるためとしか思えません。

生徒たちに勉強だけでなく、社会勉強も教える立場である先生たちがこのように裏のある料金システムを作ること自体私は大反対でした。もちろん私の塾ではそのような別途料金はありませんでした。

・1コマは何分ですか?

これもズルイ部分です。

多くの塾は1コマを90分として扱い、その1コマあたりの料金を記載しています。

しかしながら、中には1コマ80分として1コマ料金を記載したり、1コマは90分でありながら、チラシには「1時間〇〇〇〇円」という書き方をしている塾さえあります。

もちろん1コマ80分というのはそれぞれの塾の方針なので良いと思いますが、1コマ90分で料金を書いている塾と比べて明らかに見えにくい位置に1コマ80分と書いてあるところが目立ちます。

夏期講習費・冬期講習費はいくら?

夏期講習、冬期講習の費用はいくらでしょうか?合宿があるならば、合宿費はどのくらいでしょうか。

通常授業料は費用を抑えておき、夏期講習費や冬期講習費が相当高額な学習塾・・・残念ながらありますよ。夏期講習や合宿は絶対に参加するようになっている塾、ありますよ。

夏期講習などになると、講習用のテキストとして再度高額テキストを購入しなければいけない塾・・・ありますよ。

ある意味入ってからではどうしようもない部分もあります。入塾前に確認しておくべきことは多いのです。

これらが、「思っていたより高かった」と多くの人が嘆く原因なのです。入塾前に、講習費用やテキスト代なども含め、明快な料金システムを提示してもらうようにしましょう。

先生と合わない・先生の教え方が悪い

結局は人間と人間なので、先生と合わないこともあるかと思います。

これは特に個別指導塾や家庭教師で起こりやすい失敗になります。

集団塾ですと、教えてくれる先生が科目ごと、学年ごとなど決まっているので、学校の評判を聞いて同じところに通えば、同じ先生に教わることが出来ます。

それに対して、個別指導塾や家庭教師で良い評判を聞いて入会した場合はどうでしょう。

確かにその友達は、良い先生と巡り合い、とても良い結果を出していることでしょう。

しかし自分たちが入った時、同じ先生が教えてくれるわけではありません。先生を指名することは恐らく出来ないと思います。そうなるとどんな先生になるかわかりません。

どんなに評判が良く、有名な塾、家庭教師に入会しようとも、教えてくれる先生が有名で優秀で教え方がうまいわけではありません。

私も以前に家庭教師会社でアルバイトをしましたが、面接に行き、卒業証書を見せるだけで合格となり、1回も研修授業のようなことはしませんでした。

これでは教え方の良し悪しなんてわかりませんよね。

中には大学生になったばかりで、初めてのアルバイト、初めて勉強を教えるなんていう先生に当たってしまう可能性もあるわけです。

そうなると高校受験の知識なんて全然ありませんからね。しかも料金は同じです。

それほど個別指導塾や家庭教師では、先生による当たりハズレが大きいのです。

塾ではなく先生を選ぶ

この失敗を出来るだけ避けるためには、無料体験授業をしてもらうことです。

そして先生の教え方が気に入ったのであれば、入塾前に「入塾したら、この先生が教えてくれるのですか?」ときちんと再確認して、返事をもらってから入塾するようにしましょう。

ついつい、その先生が教えてくれるものだと考えてしまいがちです。

しかし、無料体験用のプロフェッショナルな先生がいるところの方が多いのです。

つまり、無料体験授業を受けに来た子や親には「この先生すごい!」「是非ここで教えてもらいたい!」っと思われるような素晴らしい社員の先生が教え、実際に入塾してみたらアルバイト大学生が担当になる。

こういうカラクリですね。

本当にひどいとは思うのですが、これもこちらの思い込みが悪いと言われてしまう部分です。

是非気を付けて決断前のワンクッションを大切にして下さい。

塾選びの失敗・番外編

上記2つの失敗談があまりに多い上に、怒りも強いため、その他は大したものではないように感じてしまうほどです。

しかし裏を返せば、それほど上記2つの失敗談ばかりとなっているので、上記の内容をよく覚えていただき、そこに気を付けて塾や家庭教師を選んでいただければ大きな失敗にはなりません。

それでは番外編です。

・場所が遠すぎて通うのがつらい

これは、最初のうちは送り迎えをしていたものの、家庭内の環境が変わり、送り迎えが難しくなってしまった時、自分で自転車などで通える距離ではないと厳しくなります。

卒業まで通うことを視野に入れ、通える距離の計算もしておきましょう。

・時間が合わなかった

無料体験授業の時は部活を休んだり、何かを犠牲にしてでも1回行くという子が多いです。

しかしそれですぐに決断してしまうと、部活が忙しい曜日に塾が入ってしまったり、逆に貴重な部活休みの日に塾へ行かなくちゃならないなど、自分のリズムが作れなくなる子もいます。

無料体験学習とは切り離し、長く通うことを考えて決めましょう。

・勉強したい範囲と違う

塾によって予習派・復習派に分かれると思います。自分がどちらを望んでいるかを伝えても融通が利かない場合もあるので、これも入塾前にきちんと確認しておきましょう。

特に集団塾では一切の融通は利きません。

塾選びで一番大切なこととは

大人の世界では、よく費用対効果という言葉を使います。

使ったお金に対して効果がそれ以上であるか、それ以下であるかを考えるわけですね。

子どもを学習塾に通わせる大きな、一番の目的は勉強が出来るようになること、成績が上がること、そしてその全ては高校受験につながっていくことになります。

確かに値段に目はいってしまうのですが、子どものやる気がある時期だと感じたら、出来るだけ迷わず、迅速に塾や家庭教師をお願いするようにして下さい。

子どものやる気はプライスレスですからね。

もちろん安いものではないので、どうしても躊躇してしまう・・・

そういうご家庭は、当サイトの無料授業動画を見て勉強してみて下さい。

どんどん新しい単元を配信していきますので、チャンネル登録をしておけば新しい単元の配信をすぐに知ることが出来ます。どの単元を何回見てもずっと無料ですからご安心下さい。

特に平均点以下の子は、学習塾に行こうにも限られてしまう時代です。

集団塾に行ってもついていけず、学校の授業に置いていかれてつらい思いをすることの繰り返しになってしまいます。個別指導塾は高額ゆえ、週に1回しか通えない子も多いです。

そういう子たちが勉強したい!もっと出来るようになりたい!そう思った時のお手伝いをさせていただきたいと思って授業動画の配信を始めました。

是非多くの子が勉強の出来る喜び、わかる嬉しさを体感出来ることを願っています。

無料授業動画一覧はコチラになります。

ハシビロ先生・アルパカ先生の無料授業動画配信一覧

ハシビロ先生・アルパカ先生の中学生授業動画をもくじ形式にしていきます。中学1年生、2年生、3年生の範囲や、英語数学といった科目ごとに分けて目的の単元を見つけやすくします。 高校受験の点数の取り方のコツ ...

授業だけでなく、高校受験関連や、勉強の悩み相談などについても配信していきます。

家庭教師の無料体験なども受けてみたいという方はコチラも参考にして下さい。

都立高校受験用家庭教師の選び方・探し方

都立受験対策、県立受験対策として家庭教師や学習塾を探しているお父さん、お母さん用の記事です。時期を考えても家庭教師、学習塾のどちらかやらなきゃ!と思いつつもどう探していいかわからない。 そんな悩みを今 ...

最後に

いかがだったでしょうか。過去に学習塾や家庭教師などと契約して失敗したことがある方にとっては、思い当たる部分も多くあったと思います。

塾や家庭教師もビジネスなので、仕方ない部分もあるかと思いますが、教育という立場なので、出来るだけわかりやすくストレートなシステムで経営して欲しいものですね。

悩んでいてなかなか決断出来ない場合はコチラも参考になるかと思います。

中学生の子を学習塾に行かせるべきか迷っているご家庭へ

中学生のお子さんがいて、学習塾に行かせるべきか、はたまた家庭教師をお願いするべきか迷っている、ということはお子さんの勉強のことで悩みを持っていらっしゃるということですね。 お子さんの勉強のことに無関心 ...

授業動画で配信して欲しい内容や単元などのご要望も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせよりメッセージを下さい。

お付き合いありがとうございました。

授業動画や生徒の悩み相談チャンネルです。誰でも質問や相談出来ますので良かったらチャンネル登録して下さい。

お母さん世代に大人気だった給食クレープです♪
学校給食クレープアイス4種セット

-よくある悩み

Copyright© 勉強方法がわからない人のためのブログ , 2024 All Rights Reserved.