受験の心構え

受験の心構え・保護者編

受験に対する心構えについてお話します。受験というのは、本人よりも周りがどうしよう、どうしようと焦ってしまうケースが多いです。

私がよく受ける相談も踏まえてお話していきましょう。

スポンサーリンク

受験モードになるのは11月

まずはよく読まれているこちらをご覧下さい。

中学3年生が夏期講習を受ける意味

今回は夏期講習をどうするべきか考えているお父さん、お母さんに向けて書かせていただきます。受験生にとって、夏期講習は必須ですが、なぜ受けるのかきちんと理解してから通うことが非常に大切です。 夏期講習を受 ...

中学3年生にもなると、受験がいよいよ近いイメージがありますね。そして夏期講習に通うようになれば、お父さん、お母さんからするともう受験が始まったような気持ちになります。

それに対して子どもたちの心構えはまだ出来ていません。

部活がやっと引退を迎え、今まで遊べなかった分、遊びたいという気持ちが出てくる子も多くいます。特に厳しかった運動部や、休みの少ない部活に所属していた子はその傾向が強いです。

私自身も、夏期講習で勉強した後、皆でコンビニに行ったり、ラーメンを食べに行ったり、友達の家に寄ったりすることもとても楽しかった覚えがあります。

そういう緊張感のない生活を見ると、ついつい保護者の皆様は不満とともに不安になってしまうものだと思います。

せっかく高いお金払って夏期講習行かせてるのに!

そう思いますよね。しかしご安心下さい。夏期講習の記事にも書いてあるように、どこの子も同じです。そして夏期講習を受ける意味、効果は必ず受験が近付いてきて発揮されます。

よくある受験の悩み・不安

  • うちの子まだ志望校がないんです
  • うちの子学校見学さえ行こうとしません
  • 高校のこと一切わからないんです
  • うちの子大丈夫でしょうか
  • 学校で行ける都立高校がないと言われました

まず、志望校がないことについてです。

志望校がないのは、ある意味当たり前なのです。あなた自身、中学3年生の早い時期に志望校がありましたか?私は11月以降に決まりました。それも塾の先生の助言でやっとです。

早い時期に志望校が決まる子の理由の多くは以下です。

  • 兄弟(先輩)が行っているから
  • 所属したい部活があるから(活発だから)
  • 憧れの先輩が行ったから
  • 修学旅行が海外!

このように、校風や校訓、卒業後の進路などが理由ではなく、言わば「人」が要因なのです。つまり「その高校」でなくともいいわけですね。「その人」が通ってさえいれば。

そして、志望校というのは、そのような理由で決まることも少なくありません。

ですから、この時期に志望校がないからと言って、お父さん、お母さんが焦らないで下さい。本人は何も気にしていませんし、気にさせる必要もありません。

同じ理由で、見学もあまり行こうとしないと思いますが、どうぞ大きく構えてやって下さい。

受験の不安は親の方が大きい

「うちの子大丈夫でしょうか」

不安はわかります。特に一番上の子の受験ともなると、何をしていいかわからなくなってしまうわけですね。そして漠然と「このままで大丈夫だろうか」と考えてしまいます。

結論から申し上げてしまえば、わかりません。

もちろん全ての状況をお聞きした上で相談をしたなら適切なお答えも出来るかと思います。しかし、漠然と「このままで大丈夫か」と聞かれてしまえばやはりわかりません。

ただ、夏期講習も受ける前の段階の学校の三者面談等で、「このままでは都立高校で行ける高校はない」と言われたことを「大丈夫でしょうか?」とおっしゃるのであれば・・・

大丈夫です

と、私は言い切れます。

夏期講習も受ける前から諦める必要なんてありません。実際、夏期講習前の時期でそう言われてしまう子の多くは以下のタイプが多いです。

  • 勉強をまともにしたことがない(正しい方法で)
  • 勉強の仕方もわからない

ですから、夏期講習を境に一気に変われる可能性もあります。

私も似たような経験があります。12月初頭の三者面談で志望校を担任の先生に伝えると

「絶対に無理だからやめておけ」

と言われてしまいました。それでも絶対に受かるんだ!という強い思いで合格することができました。

「行けるところがない」と言われたからと言って諦める必要などありません。不安であれば私にもご相談下さい。

時期が来ればお子さんの方が大きな不安に襲われます。その時に大きな心で受け止めてあげられるよう、今から心構えをしておいて下さい。

最後に

上記のように、夏期講習は大きな意味を持ちます。料金的に迷いがある場合は、家庭教師やインターネット家庭教師であれば回数と値段を調整することも出来ますのでご一考下さい。

都立高校受験用家庭教師の選び方・探し方

都立受験対策、県立受験対策として家庭教師や学習塾を探しているお父さん、お母さん用の記事です。時期を考えても家庭教師、学習塾のどちらかやらなきゃ!と思いつつもどう探していいかわからない。 そんな悩みを今 ...

インターネット家庭教師・学習塾で受験対策

今回は、私の非常におすすめのスタイルをご紹介します。私の経営していた学習塾には、「net」という文字がついていました。これはいつかインターネットで授業もしたいという思いも含まれています。 個人でこのシ ...

私の学習塾では受験に向けての土台作りを1から行っていきます。

今年も気合いを入れて頑張ります!

授業動画や生徒の悩み相談チャンネルです。誰でも質問や相談出来ますので良かったらチャンネル登録して下さい。

お母さん世代に大人気だった給食クレープです♪
学校給食クレープアイス4種セット

-受験の心構え

Copyright© 勉強方法がわからない人のためのブログ , 2024 All Rights Reserved.